ユミコトバ ~一寸先を照らせるように ~

30代主婦の目線で日々の小さなハッピーや体験をお届けします! 【アフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています】

お雑煮を食べてもらいたくて。

どうも、ユミリーフともうします!✨

 

前回のブログで、実家で食べたお雑煮のお話をさせてもらいました。

実は、母親からごぼうと大根をもらって帰ってきたので家でも作ろう!!

 

 

なんといっても私一人で帰省したので夫にお雑煮を食べてもらわねば!!母親のあの美味しい「おふくろの味」みたいにはならないけど、去年はお雑煮を作らなかったので今年は作ろう🙌✨と帰ってきて次の日に早速作りました😊♬

(お箸が一善しか映ってないですが、夫は自分の分のお箸しっかり持ってます(笑)✨)

 

何とか夫に美味しく食べてもらえました✨

しかし、母親のあの味にはなれませんね!!全然違いました!何が違うんだろう?

温かみがあってまろやかで何かが違うんですよね・・・。本当に不思議だなと思います🙌✨

 

ちなみに、実家ではお餅は焼かないで入れてしまう派です。私は今回人生初焼いてみました!!

私は焼いた方が好みです♡

みなさんはどちらでしょうか?

あと、しょうゆ派とみそ派ありますよね!

私の実家は、父親がみそ派・母親がしょうゆ派で母親が父親に合わせていたそうで私はみそ味のお雑煮しか知りません!!しょうゆもきっと美味しいと思います💗

いつか挑戦してみます!!✨

そして具材も今度はお肉を入れたらもっと夫が喜ぶと確信しました🙌✨

 

私は本当に時短料理を作ることが多く、なるべく包丁使わないように・・・

なるべく洗い物が少ないように・・・

求めるものはめんどくさいを減らす料理です!!それ一択!!

そんな毎日を過ごしているので、たまにはしっかりと料理をしようかな!と思ったりもしました。思っただけで行動に移すかは分かりませんが(笑)

時間をかけて料理を作っている方も多くいらっしゃると思うのですが・・・もう私には尊敬でしかありません💗凄いな~っていつも思ってしまいます♡

インスタ見ると時短料理沢山美味しいのが載っているし、しかも試すと思った通りに美味しい!!そしてだいたいが成功する。本当に便利なツールが増えてきて大変感謝しています💗

よく言うずぼら飯とやらを作る時も多いのですが栄養もとれるし、でもやっぱり一から作る料理は何かが違いますよね♡特に和食は・・・✨

まだまだ私は半人前の主婦です。

もっと沢山お料理がしたいです♡

またブログに載せたときは見てくだされば光栄です!✨少し成長したんだな~と思ってください(笑)✨

でも無理はせずマイペースにやっていきます!!😊♬

みなさんも、マイペースに過ごしてくださいね♡

 

〈広告〉