どうも、ユミリーフともうします!✨
気づいたら風が冷たく、心地よい秋の風からだんだんと寒くなり冬を感じはじめている今日この頃です。
そして気づけばもう師走!🙌なんて早いんでしょう💦
今回は「年始の準備、私の今年の漢字一文字!」について語らせていただきたいと思います。
【目次】
- 年賀状
- 来年のカレンダー
- 私の今年の漢字一文字は!
・年賀状✨
私はちょうど昨日、年賀状を買いに行きました。いつもはだいたい干支のイラストで何となくこれかな~という感じで選んでいたのですが、今年は時間もあったので自分で作ろう🙌とワードのはがきサイズで作ってみました😊♬年賀状を作っているともう12月なんだな~と一年の終わりが近づいていることを感じます!
・来年のカレンダー
みなさん来年のカレンダー用意しましたか?
私はダイソーさん大好き💗な人なので来年はダイソーさんのカレンダーを使う予定です✨
(先日ダイソーさんで買った来年のカレンダー✨)
素敵なお花たちの写真が沢山で、来年が一層楽しみになってしまいました♡
・私の今年の漢字一文字!
「動」もう本当にこれです✨今年は新しい発見の年であり、新しい挑戦の年であり、色々なものを見て色々なことを感じた気がします。そのたびに沢山、心が動かされました。良い方向へ心が動くときもあれば、マイナスな方向へ心が動くときもありました。すべて今年得た大切な財産だと思います😊♬
落ち込んで泣いて・・・沢山へこんで、でもどんなに辛くても3日後にはちゃんと笑っている自分がいて、昔より回復が少し早くなってきました。
でも聞いてください。心は動きました、でも体はたいして動かしていませんでした💦だから太ってしまったのです💦本当に悲しい・・・。
実は来年、フォトウエディングを撮る予定なのです。太っていることを理由に延期し続けているのです。同じような人いますか?もしいたとしても頑張ってダイエットしますよね・・・情けないこの私を今ここでさらけ出してしまったので予定を未定で終わらせないよう、現実にできるようまずはダイエットから頑張ります。どうか応援していただけたら本当に嬉しく思います😆✨
来年の師走の「私の今年の漢字一文字」が『体を動かしたぞー!』のほうの「動」であるよう来年も頑張ろうと思います🙌✨
みなさんも是非自分にとっての今年の漢字一文字を探してみてください✨
ご家族みんなで今年の漢字一文字を発表しあうのも楽しくていいかもしれないですね😊♬
まだまだ12月も上旬、良い師走を過ごしてください!!
〈広告〉